hanayuukaの日記

適当に日々思うことを書いていきまっす!

アメリカの現地校に2ヶ月間通ったお話

 

最近書くことがないな〜ってゆう理由を付けてブログの更新が遅れてるゆーかです🤪

 

 

今回は私の過去のお話になるのですが、親の都合で小学生のある2ヶ月間だけ突然アメリカの現地校にぶち込まれたお話しをシェアしていこうと思います!!

 

お話は私が小学4年生の時です。

 

小学生の頃の私はだいぶ内気で友達に嫌なことを言われたらすぐに母親に泣きつく弱い女の子で、怖いものには手を付けないし、片時も母親から離れない甘えん坊さんでした🥺

そんな子が、突然アメリカの現地校つまりアメリカ人しかいない小学校にぶち込まれて大丈夫!?って思いますよね、、

 

それが私の人生で吉と出ました😂🤘

 

 

母親が英会話教師で、生まれた時から英語はちょくちょく教えられていて

洋画を見るときは日本語吹替版を一切見せてもらえなかったり、洋楽ばっかり聴かせられたりしていてだいぶ英語には慣れていました。

うんざりするぐらい毎日英語に触れさせられていて、半ば強制的に英語と触れ合っていたので当時の私は英語が嫌いでした。

だから、せいぜい「l'm hungry.」とか「I want to play.」とかそれくらいしか話せないレベル😇

今となってはもったいないなって思います、、

 

 

アメリカの小学校にぶち込まれた初日にママに教えてもらった言葉は

「Where is bathroom?」(トイレどこですか?)のみ。笑笑

これだけ覚えておけばトイレだけ漏らさなくて済むから大丈夫でしょ!って言われたのを今でも鮮明に覚えてます😂

 

初登校の日はめちゃめちゃ緊張したし、最初のうちは周りの子から“何この言葉通じないアジアンピーポー”って顔されるし、本当に憂鬱でした。

それでも、小学生ながら一生懸命気持ちを伝えようと頑張っていたら、なんとか友達が2人できました!

1人はバリバリ白人ブランドのハンナちゃん。もう1人はエチオピア出身のエツちゃん。

なんで言葉通じないのに仲良くしてくれたのかは謎でしたが、授業移動を一緒にしてくれたり、昼ご飯を一緒に食べてくれたりしました。

日本人って可愛いね!って言ってくれたり、カフェテリアの使い方を教えてくれたり、本当に優しくしてもらいました🥺

 

ある日、私はハンナちゃんの誕生日パーティーに招待されました!夜遅くまでパーティーするからお泊まり確定です。

もう、その時の自分は不安とか何もなくむしろウキウキで参加している裏腹、母親は私の行動の変化に驚き、日本語を話せる人がいない環境に自ら入っていった私の成長を感じたそうです。

夜更かししてみんなで食べて騒いで、小学生の自分には刺激が強く興奮してた覚えがあります。笑

何事もなくパーティーから朝帰ってきた私は、日本の小学校では味わえなかった楽しさに浸っていました☺️

 

私の物怖じしない性格とフッ軽さはここから発生したのだと考えられます。笑

 

 

授業は大丈夫だったのか、、?

それがなんとか大丈夫で

多分みんなより課題を多く家に持ち帰って、母親と一緒に勉強していたのでなんとか授業についていけました。

算数が日本の小学校より進んでいて、ちょっと難しいことを先にやっていることに対して優越感を得たりしていて、何気に勉強は楽しくできていた気がします。笑

 

当時も今も変わっていないのですが、英語そのものを学ぶのは私的に好きではなく、英語を手段として使うために勉強することが好きなのかなって思います。

 

 

登校最終日には、クラスみんなと仲良くなっていました。

クラスメイトとお別れするとき、ひとりひとりとハグしたことは今でも忘れられません。というのもその時初めて同世代の男の子とハグしたのでびっくりしてしまったのだと思います😂

2ヶ月間だけだったけど、みんなと離れるのは寂しかったし、もう少しアメリカに残りたいという気持ちがありました。

多分、生まれて初めての感情だったと思います。

 

 

帰国してから元の小学校に戻った私は浦島太郎状態で、すごく不思議な気分でした。

クラスメイトに私が居ない間、何かあった?って聞いてもゆーかちゃんが居なかったから教えない〜って言われたり、いきなりアメリカに行く子なんて私以外だれもいなかったから、異質な人として扱われたりしました。

アメリカでの2ヶ月が濃く楽しかった反面、日本の小学生の考えの狭さとか異質なものを受け入れない考え方にはうんざりしました。

 

強くなって帰ってきた私は、そんな風に扱われても泣かなかったし、みんなが経験できないことを乗り越えたので、だいぶたくましくなっていました😇

 

 

いきなり私を2ヶ月間アメリカの現地校にぶち込んだ母親に当時は腹が立っていましたが、今は感謝でしかないです。

 

ぶっ飛んだことをしたい精神と新しい世界に飛び込みたい精神はここから来てしまったのかもしれません。

小学4年生の自分、よく頑張りました👏👏

ありがとう!!笑

 

 

 

 

食費1ヶ月1万円生活について

 

 

みなさんこんばんは。

最近、3日に1回の更新になっているブログです😇

 

今回はまたシェアハウス生活についてお話ししていこうと思います!!

 

シェアハウスに住んでるくらいだから今の私にはお金がない、、一緒に暮らしている彼氏もお金がピンチ、、ということで

2人で1ヶ月の食費1万円生活をはじめました👏👏

 

 

先月の中旬から2人で始めたので、半月の食費2人で5000円にしよう!ということで

なんとなんと結果は

⬇︎

⬇︎

f:id:hanayuuka:20210205214942p:image

 

1,331円オーバーしちゃったけど、上出来🤣

 

外食の出費&コンビニ代はここには含まれてないけど、2.3回くらいしか外食しなかったからせいぜい1人分の外食費は2,000円〜3,000円に抑えられてるはず。

そう思うと、外食ってめっちゃ高い!!!

 

 

実は私が全部献立を考えて、料理してます。

↑ここ重要だから褒めて欲しい🥺

 

2日に1回はスーパーに行って、冷蔵庫の余ってるものを頭の中に入れておいて、何作ろっかな〜って考えながら買い物してる。

お金を使いすぎないコツとしては、あらかじめ買うものはメモしてる。特別安い食材があれば追加で買うって感じかな。

元々料理することが好きだから、だいぶ楽しみながら料理しているのも事実で、彼氏も美味しそうに食べてくれるから作りがいがあるのだ。

 

ただの主婦。笑笑

 

全国のお母さんたち、本当に尊敬する。毎日料理するようになってから実家で毎日ご飯を作ってくれたおばあちゃんとお母さんってマジですごいんだなって改めて実感した。

 

 

私の仕事は夜勤が多いから、大体は仕事行く前に昼ご飯と夜ご飯を一気に作って外出してる。

なかなかしんどいけど、お金を節約するために頑張ります笑

私の夜ご飯は会社で食べるから弁当なんだけど、いつも丼物になっている。すまない彼氏さん。

その代わり、休みの日はちゃんと栄養を考えて作っているので許してくれ。

そして、会社でのご飯は今までコンビニで毎食500円程度買ってたからそこをカットできるって結構デカい!

 

 

自炊になってから良かったこともうひとつ。

この間、健康診断行ったときダイエットしてないのに体重が2キロ落ちてた!

野菜中心のご飯を作るようにしてるから、お腹一杯になっても太らないし、体型維持できてけっこう嬉しみ😘

 

 

2月も引き続き頑張っちゃうよ〜〜

体重も落としちゃって綺麗になるよ〜〜

ブログを読んでる方で、心の中でもいいから怠惰な私に応援エールを送ってくれたらありがたいです笑

 

 

今度気が向いたら、格安簡単レシピをブログで紹介していこうと思います🙆‍♀️

どんな人間になりたいか

 

 

とりあえず1ヶ月は毎日書こう!

と、勝手に始めたブログだが

仕事に完全復帰して、ブログを更新するスピードが遅くなってきている😕

あんまり頑張り過ぎても辞めたくなりそうなので

ズボラな私らしくブログを更新していこうと思う(自分に甘々です。。)

 

 

 

今回はどんな人間になりたいか

を書いていく!!

まだ今年が始まったばかりだし

ここに書いておいてアウトプットすることで今年1年間とりあえず理想の自分に近づけると信じて書くことにした😇

 

 

①人に愛を与えられる人間になる

 

②やりたいことから逃げない人間になる

 

私はこんな人間になりたい。

 

 

①人に愛を与えられる人間になる

私は親からの愛をたくさん与えてもらってここまで成長してきたので、人の愛し方を知っている。

そしてその愛を今度は誰かに与える番だと考えている。

 

なんか、文章にするとだいぶ重たく感じる。笑

 

私は接客業をしているのだが

お客さまひとりひとりに愛情を持って接することで

接客が流れ作業にならず、お客さまが気持ち良いと感じる接客ができるのではないかと思う。

お客さまに限らず、従業員にも同じように愛情を持って接することで人間関係がもっと良好になり

みんなが楽しく仕事できるようになるのでは無いか。

 

それって「気を使う」ということと同じことではないかと思う人もいるかもしれないが

私は「気を使う」という言葉は好きでは無い。

なぜなら、すごく他人行儀に聞こえるから。

もちろん気を使って接することで、お互いに居心地良く過ごせると思うが

愛情を持って接する方が、自分の感情が伝わり、親密度が高くなりもっと幸福感を与えられるのではないかと思う。

 

プライベートで私の周りにいてくれる人たちには、もっともっと愛情を注ぎたいと思っている。

こんな私のそばにいてくれる人なんてなかなかいないから、みんな大好きだ。

愛情の伝え方はハッキリわからないが

時間をできるだけ割いたり

悩み事があれば全力で聞いたり

なんでもないことで笑いあったり

こんな人間になりたい!!

めちゃめちゃ当たり前のようなことだが、これらをできてる人は多くはないと思う。

 

書いてる途中でちょっと自分自身が気持ち悪くなってきた😂

けど、こんな人間ってなかなかいないから

やっぱり私は愛を与えられる存在になりたい。

 

②やりたいことから逃げない人間になる

よく大人から

時間があれば、お金があれば、若ければ

〇〇できたのに。という話を聞くことがある。

 

え、それってやりたいことから逃げてるじゃん!

って言いたくなるし、ダサいなと思ってしまう。

色々複雑な事情があってそのように言ってる人もいると思うが、大体は諦めてきた人だ。

 

こんな大人になりたくないなって

心の底から思うし、お金が無くても、苦労しながら

自分のやりたいことを自信持ってやってる大人はキラキラしている。笑

やりたいことってそんな簡単にできることじゃないし、人一倍労力が必要だ。

だから、挑戦し続けている人って本当にカッコいいし、心から尊敬する。

 

私自身も、今までの人生23年間で

まだやりたいことができなくて後悔したことがない。

(ちなみに実は歌手になりたかったが

とりあえず今はYouTubeの投稿で満足してる

今後はもっと広げていきたいと考えてたり🙃)

 

社会人になるとやりたいことを学生のときよりも

簡単にできなくなったな、、とは実感した。

なぜなら、リスクとお金の不安が大きい!

でもそんなことは言い訳にしかならないし、リスクを負う方が達成感は増す。

 

今年も挑戦したいことがあるのだが

それはまたおいおいお話ししていこうと思う🤘🤘

 

日本のコロナに対する考え方

 

 

ちょっとアンハッピーなブログになるかもしれないが、コロナに罹ったからこそ想うことを書いていきたい。

 

 

今日こんな記事を見つけた。

https://this.kiji.is/634538079775753313

ちょっと前の記事だからもしかしたら今は少し考え方が変わっているのかもしれないが

私はこの記事にショックを受けると同時に納得した。

 

今ではそんなに見かけなくなったが

コロナに罹った芸能人がメディアの前で謝罪することがつい最近までよくあった気がする。

私はその時から、なんで謝る必要があるんだろう。と違和感を感じていた。

謝罪をしたら、コロナが流行っているのにクラブに行ったり密集した場所に集まってた。と認めることになるのではないか。と。

彼らは仕事を必死にやっていたと思うし、謝る必要性は全くないのではないかと思っていた。

 

 

実際に自分が罹ったら

会社を含めたくさんの人に迷惑をかけていると実感した。

復帰した今、会社でひとりひとりにご迷惑をおかけしました。と謝罪をしている。

「仕方ないよ」とか「大丈夫?」とか

優しい声をかけてくれる人がいる反面

コロナ陽性第一号が自分だったのもあり本当はめちゃめちゃ恨まれてるんじゃないかと不安に感じる時もある。

だから、芸能人は謝罪メディアに向かって謝罪してたのか。と改めて気づいた。

 

今回載せた記事を読んだとき

日本全体で、コロナに罹った人は自業自得だという風潮が蔓延しているのことを知り

あぁ、これが日本の考え方なのか!と悲しくなった。

イギリス、アメリカに比べて約10%も意識の差があるなんて、、

じゃあ、日本人はコロナで亡くなった人のことさえも自業自得だと考える傾向にあるのか。

と考えたら恐ろしくなった。

 

日本の教育では、なんとなく他人に迷惑をかけないように。迷惑が悪だと教えられているから

このような結果になっているのだろうか。

 

日本ではコロナの後遺症のなかで

抑うつ症状、不安、記憶力の低下など精神的な疾患が挙げられているが

これはもしかしたら、コロナに罹ったことによる周囲からの圧力で発症する後遺症なのではないか。

日本人は世界の中でも精神的な後遺症が多いのではないかと思ってしまう。

 

 

 

意識を変えることは簡単なことではないが

コロナに罹ることは他人事ではなく、自分にも起こり得ることがもしれない。から、責めるのは辞めようとか助け合おうとか

思う人が多くなれば、日本人のコロナに対する考え方が変わってくるのではないだろうか。

 

 

 

趣味のウクレレとの出会いについて

 

 

今日は私の趣味について書いていきます〜😇

ブログのプロフィールにするくらい愛の深いウクレレの話ができるのは嬉しい😇

やっと明るい話題になりそうな予感!!笑

 

みなさんも趣味があると思うが

ウクレレに出会うまで、私はこれが趣味です!って堂々と胸を張って言えるものがなかった。

 

 

実は私は1年間ハワイに留学経験がある。

ハワイといってもみんなが想像するワイキキとかアラモアナとかショッピング〜

じゃなくて

割とジャングルな感じのハワイ島に留学していた。

なんなら裸足で学校に通ったり、野生のニワトリがいたりするレベル。笑

 

まぁこの話はまた今度にしましょう⭐️

 

 

留学生活も半年が経って、勉強とパーティーする以外特に何もやることがなくて

何か新しいことしたいな〜と考えていた。

 

 

せっかくハワイにいるし、何かハワイっぽいものがしたい、、

「そうだ!ウクレレを弾こう!」

と、ふと思いついた。

 

元々、歌うことが大好きで、ギターを弾き語りして歌えたらカッコいいなと思いギターを少しだけ練習したのだが

Fコードで挫折。(ギターあるある)

根気強いほうでもないので諦めた🙃

でも、ウクレレなら弦が4本だし、ギターより簡単でしょ!と、安易な理由で決めた。

 

当時、20歳の誕生日が近かったので

お母さんがハワイに遊びに来てくれたとき

誕生日プレゼントで約200$のウクレレを買ってもらった。

ハワイにはたくさんのウクレレショップがあったのだが、私はあるひとつのウクレレちゃんの音色とフォルムに一目惚れしてしまった🥰

f:id:hanayuuka:20210124225742j:image

ちなみに手前が私の相棒ちゃんです。

 

 

そして持ち帰ってすぐ弾いてみたらなんとびっくり。ギターであれだけ弾けなかったFコードがものの10分で弾けてしまったのだ🙄

これはセンスがあるかもしれないと自信を持った私は、コードをメモしたりYouTubeを見てストロークを覚えたりと、独学でウクレレの練習をした。

いつもの集中力なら30分で切れるのに

ウクレレを練習してたらあっという間に3時間経っていたことがザラにあった。

多分ハワイに住んでた頃は2日に1回はウクレレ弾いてたはず、、どんだけ暇だったのやら。

 

え、これってもしかして運命の出会いかもしれない。って大袈裟かもしれないけど

こんなに集中できることが初めてだったからそんな自分がちょっと嬉しかった。

 

 

私の中では歌うことが大前提なので

せっかくだし弾き語りをすることにした。

そしたらもっともっと楽しくなってしまい、みんなに聴いてほしい欲が強くなった。

そしたらいつの間にかYouTubeを始めていたのだ👏

 

編集も何もせずに歌ってすぐポンって載っけるくらいのYouTubeだが

聴いてくれる人がいるだけでかなりのモチベーションに繋がった。

 

こちらの動画が記念すべき第1回目の動画投稿だ。

⬇︎⬇︎

https://youtu.be/qU80eMJJyck

今聴いたらストロークがおぼつかなくて恥ずかしいがここまでのレベルを1ヶ月もせずにできたのだから、本当に好きなのだろう。。

 

 

ウクレレと出会って3年経った今でも定期的にウクレレの弾き語りをYouTubeに載せるのが習慣になっている。なんならウクレレを持ち歩くこともある。

 

これが紛れもない私の趣味なのだ🤘🤘

 

 

現在のシェアハウスを決めた理由

 

前回に引き続き

なぜ今のシェアハウスに住もうと決めたのか

をお話ししていきたいと思います!!

 

 

前回のブログを読んでいただけたらわかるのだが

突然家が無くて私は途方に暮れていた

人生の中で、帰る家が無くなることがあるとは思っていなかったのである意味貴重な体験だった🤔

友達の家を点々としたり、ホテルに泊まったりと普通の会社員じゃありえない行動をしていた。

 

でも、なぜかそんなぶっ飛んでる生活をしてる自分が好きで気持ちもハイになっていた。笑

(同棲生活から解放されたことがデカかった)

 

 

その時にちょうど友達からシェアハウスを運営している人のInstagramを紹介してもらった。

その人は全国にシェアハウスを作っている最中で、なかなか面白そうなことをしていたので

興味を持ち直接DMを送った。

 

東京都内で家賃+光熱費+日用品

全て込みで4万円で住めるとのこと!

貯金の無い私からするとかなり嬉しい値段だ。

さらに会社からも電車で30分程度の超絶好条件な物件があると知り、すぐに内見に行った🏃‍♀️

 

運営者のTさんも内見の時に居て

直接お話をしたが、オープンな性格で全国各地を飛び回ってる強者で面白い人だったので尚更興味を持った。

 

住人は世界一周をした人、バーテンダープログラマーなどなど

だいぶ個性的で面白そうな人たちで構成されていると聞いて内心ワクワクした。

 

実際、内見をしたところ

外見は古民家でだいぶ年季のある感じだったが

まだシェアハウスとしてはできたてで、自分たちでルールや内装をアレンジしていく段階のシェアハウスだった。

男女共用のシェアハウスで、まだ当時は男性しか住んでいないとのことだったが

女子ドミトリーも作ってくれるとのこと。

ちょっとこれは冒険だな、、と

心の中で戸惑いがあった、、が、、

 

新しいもの&冒険好きな私はこの時既に決心をしていたのだろう。

 

「よし。このシェアハウスに住もう。」と。

 

このシェアハウスの後に何軒か内見の予約をしていたが、全てキャンセルし

内見から1週間以内にはもう色々と住む手続きをしていた。

 

 

何かを決めた後の自分の行動はスピード感がある方だとは思っていたが、これほどまでに瞬発的に行動したことはない😂😂

 

 

 

P.S.もしシェアハウスに住みたいと考えていて

何か情報が欲しいという読者さんがいましたら

私の住んでいる"∞軒シェアハウス"の運営者に繋げられるので、コメントください☺️

 

 

シェアハウスに住んでいる理由

 

前回の記事で少し書いたが

私は現在シェアハウスに住んでいる。

 

実は少し不純な理由でシェアハウスに住んでいる

 

こちらが不純な理由だ

⬇︎⬇︎

元カレと同棲期間8ヶ月にして、解消&破局

 

当時住んでた家賃は2人で10.5万円だった。

元カレは10個年上だったため、彼が6.5万で私が4万で家賃を折半していた。

初期費用が約50万円かかったのでそれを彼が30万で私が20万負担した。

家を決めた当時の私は卒業間近の学生で貯金が無かった為、とりあえず全て彼に払ってもらって私は彼に1ヶ月×4万を5ヶ月かけて払っていくことにした。

 

毎月、家賃4万+分割費用4万の合計8万円を5ヶ月間新社会人にして払っていたので、その期間は全く貯金することが出来なかった。

 

 

まさか8ヶ月で同棲が終わるなんて当時の私は予想していなかったので5ヶ月支払ったあとは毎月4万のみの出費で抑えられるから貯金できる👏

と甘い考えで同棲を始めた自分を後悔している。

 

色々と経緯があって破局したのだが

100%私が原因で別れることになったので、家を出ないといけなくなり、初期費用を払える貯金もなく困り果てた結果

 

「そうだ!シェアハウスに住もう!」

 

とのことで現在シェアハウスに住んでいる😂😂

 

P.S.もし同棲を考えている読者さんがいるとしたら

結婚する前提orゴールのある同棲

を強くお勧めします!!!

 

 

 

次回はなぜ今のシェアハウスに住んでいるのか

を書いていこうと思いまーす😇